BLOG 尾崎の部屋

変わらない修学旅行がオーバーツーリズムに加担、、

「物流の2024年問題」による運転手不足が深刻化する中、甲子園の応援バスや修学旅行のバス確保がますます厳しくなっています。
強豪校では、先生方が自前のバスを運転するという、頭の下がる努力が見られますが、これは本来あるべき姿ではなく、持続可能な解決策とは言えません。

特に修学旅行に関しては、私が再三申し上げているように、現状では内容と価格のバランスが崩れています。
宿泊費や交通費の値上がりにより、本来大切にすべき体験の費用が削られ、その結果、確認消費の旅行になってしまっているのです。

解決策としては、以下の2つが考えられます。

  1. 時期をずらす: 混雑する時期を避けることで、費用を抑えつつも質の高い体験を提供できます。
  2. 場所を変える: 近場の旅行先を選び、移動時間と費用を減らすことで、より深い体験に時間を割くことが可能です。

現状では、このような方法でしか解決策は見つからないと考えています。
これからも、修学旅行が持続可能で豊かな体験を提供できるよう、現実的な解決策を模索していきたいと思います。
経済的にも日本全体で考えると得をします!

================
「いばらき」の旅ならお任せください!
 ※教育旅行【職場体験×校外学習】【第一次産業体験(林業・漁業・農業)】
  インバウンド・社員遠足
■アーストラベル水戸公式note 
https://note.com/earthtravel_mito
■アーストラベル水戸HP   
https://earthtravel2019.com/
■アーストラベルYouTube    
https://youtube.com/@earthtravelmito?si=e6NbilmhxlXtjQBZ
■SNS各種 
https://www.facebook.com/asutabi.travel 
https://twitter.com/earthtravelmito
https://www.instagram.com/earthtravel.me/
================