NEWS アーストラベル水戸のお知らせ
-
レポート
中学生に向けてキャリア授業実施!
弊社スタッフの飯塚(なつき先生)、 今回は常陸大宮市の学校でキャリアについての講義を行いました! 記事内で、当日の内容をちらっと見ることができます。 等身大のメッセージに共感できます!! https://note.com…
-
お知らせ
note半年継続!全体ビュー10,000越え、スキ数1,000越え!
今年の1月中旬より更新しているnote、半年継続しました。 そしてそして、全体ビュー10,000越え、スキ数1,000越えも達成! 我々も徐々に閲覧してくださる方が増えてきているのを実感してきており、とても嬉しく思います…
-
レポート
ドローンサッカー体験を実施!
6/25(金)水戸平成学園高等学校様 高萩ユーフィールド様にてドローンサッカー体験をしてまいりました。当日の様子をスタッフの鈴木がnoteに記しております。大人も子供も夢中になれるドローンサッカーとは…?! https:…
-
レポート
校外学習の様子をいばらきフラワーパーク様にご紹介いただきました
先日実施した八郷SDGs校外学習の様子をいばらきフラワーパーク様のホームページ、Facebookで取り上げて頂きました。 https://www.flowerpark.or.jp/news-column/%…
-
レポート
【校外学習の裏側】企業見学の下見に行きました。
先日、つくば市の小学校の校外学習の下見に行きました。 今回下見で訪れたのは、「株式会社トキタ」様。 茨城県内で、廃校を利用し、チョウザメ・トラフグの養殖や、野菜の水耕栽培などを行っています。 …
-
レポート
オンライン事前学習を実施しました!
6/18(金) つくば東小学校3年生様にオンラインでSDGsの授業を実施しました。 オンラインでしたが、生徒たちの積極的で元気な様子がとてもよく伝わってくる…! 今回の授業をもとに、今月末に実施予定の校外学習をより楽…
-
レポート
高萩の中学校でオンライン授業を実施しました。
6月頭、弊社代表の尾崎が、高萩市立松岡中学校さまにてオンライン授業を行いました。 今回は、「高萩学」の授業の一環とのことで、弊社がどのように旅行を組み立て実施していくのか、どんな思いで旅行を作っているのかなどに関してお話…
-
お知らせ
「旅と学びの協議会」第二期会員として参加します!
「旅と学びの協議会」とは…? 「旅と学びの協議会」は、立命館アジア太平洋大学(APU)学長 出口治明氏、東京学芸大学大学院准教授、スタディサプリ教育AI研究所所長 小宮山利恵子氏、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネ…
-
レポート
茨城大学教育学部附属小学校の授業に参加しました。
6/11(金)、茨城大学教育学部附属小学校の授業に、弊社代表の尾崎が参加しました。 この日の授業は、7月に実施予定の学校行事の内容の相談。生徒たちは、どうしたら運営する自分たちも楽しめ、参加する生徒たちも楽しんでくれるか…
-
お知らせ
シュプライドツアーがIbaraki Sightseeingに掲載されました🍶🚲
シュプライドツアーがIbaraki Sightseeingにて掲載されました シュプライド「” Syu + ride ” tour」ツアーとは… Syu 酒、朱(お酒を飲んで赤くなるイメージ) +(前向きな可能性をイメー…
-
お知らせ
弊社代表、尾崎の活動がメディアに取り上げられました!
弊社代表の尾崎がリーダー教育の授業を行った様子を取り上げて頂きました。 以下、尾崎よりコメント 「2020年行事がなくなった子供達 影響は大人が考えているより大きいことを感じました。 6月何度か学校にお伺いして、子供たち…
-
イベント
茨城ロボッツの応援ツアー申込開始!
5月22日(土)・23日(日)に行われるB2 PLAYOFFS FINAL 群馬クレインサンダーズ戦の応援ツアーを株式会社久信田観光様とともに弊社でご協力しております! 先日B1への昇格を決め、勢いににのる茨城ロボッツの…