NEWS アーストラベル水戸のお知らせ
-
ラムサール条約湿地の涸沼!
涸沼! 茨城町、鉾田市、大洗町にまたがる涸沼がラムサール条約に登録されました。 茨城県内では渡良瀬遊水地に続いて、2件目の登録になります。 ラムサール条約は水鳥が生息する重要な湿地とその動植物の保全などを目的とした条約で…
-
天然ウナギのお店!
天然ウナギのお店! 茨城町にある「うおふね」 ここでは天然うなぎが食べられます! 養殖でもなく中国産でもなく天然ですよ 天然のウナギは筋肉質で身がしまっていておいしいです なんとここでは1200円でどんぶりが、、…
-
涸沼自然公園! アジサイが見頃です(20日で7分咲き) 県内最多の1万株です、涸沼の近くにあり涼しいので少し遅れて咲くようです! 様々な種類のアジサイに加え、広大な敷地に木道があったり、白鳥がいたり、キャンプやBBQが出…
-
新しい旅のエチケット!
新しい旅のエチケット! 観光関係の業界団体で構成する「旅行連絡会」が発表いたしました。 旅行中もいつも通り気を付けて楽しみましょう! http://www.jata-net.or.jp/virus/pdf/2006_ne…
-
レンコン収穫量日本一!
レンコン収穫量日本一! 茨城はれんこん収穫量日本一です! つくば霞ケ浦りんりんロード沿いにはものすごーくたくさんのレンコン畑を 見ることが出来ます。 サイクリングしながらさわやかな気持ちになれます &nbs…
-
つくばワイナリー
つくばワイナリー! つくば霞ケ浦りんりんロードの沿いにある平沢官衙遺跡にあります。 2012年にワイン用のぶどうつくりを開始し、2020年春には純つくば産のワインが誕生しました!! ぜひ、筑波山のふもときれいなお水でで育…
-
霞ケ浦の夕日!
霞ケ浦の夕日! 今日は夕日のご案内です。 「帆引き船と夕日」 風の力をめいっぱいかりて、ワカサギを取っていました。 今は観光用に動いています、夕日と帆引き船、さらに筑波山が重なると本当にいいで…
-
霞ヶ浦の朝!
霞ヶ浦の朝! とても穏やかで静かな朝です。 鳥のさえずり、早朝から釣りをする人、サイクリングをする人も!!! 霞ヶ浦は全国2番目の大きさ、そして昨年はナショナルサイクルルートに選出された つく…
-
こもれびの森イバライド
こもれびの森イバライド!! 小学生くらいまでのお子さんがいるご家族はだいぶ楽しめますよ!! ほぼ野外で、穴場ですいています(これから人気出そうですね) 動物とのふれあい・いろいろな形の自転車・…
-
茨城県がキャンプに力を入れていきます!!
茨城県がキャンプに力を入れていきます!! 「ソロキャンプ」「冬キャンプ」です。 都心からのアクセスも良く、今年は海はだめですが川や霞ヶ浦、筑波山といった自然がたくさんあります。 野外なのでコロナの警戒も少し…
-
バラバラすぎる解禁方針!
・イギリスヨーロッパ諸国からの渡航者に関して国境を開いている ※自主待機が必要14日間 違反すると1000ポンド ・ドイツ、ベルギー 6月15日からEU加盟国・イギリス、アイルランドなど受け入れ ・フランス…
-
MICE開催のガイドライン発表!
MICE開催のガイドライン発表! 大阪観光局が主催者向けガイドラインを発表。 近年MICEが大きな収益を生んでいました、旅行業界も恩恵にあずかっていましたがコロナの影響でいったん白紙になりました。 今後は正しく気を付…