NEWS アーストラベル水戸のお知らせ
-
お知らせ
本社移転のお知らせ
平素より大変お世話になっております。 弊社は2024年1月31日を以て、下記の住所に移転いたしましたのでお知らせいたします。 ・新住所 〒310-0804 茨城県水戸市白梅2丁目6−42 ジャパンビル …
-
お知らせ
土浦一中の校外学習動画公開!
11月に実施した土浦市立土浦第一中学校の校外学習の様子をまとめた動画を公開しました。
-
メディア
茨城新聞 / 土浦一中の校外学習の様子が動画にて公開
11月に土浦市立土浦第一中学校8年生の皆さんの校外学習を実施しました。 今回の校外学習は「第一次産業」がテーマ。先生の、「漁業・農業・林業の第一次産業は、 私たちの生活の土台になる、魅力ある産業で、何より茨城の強み。これ…
-
メディア
茨城新聞 / 土浦一中 林業体験の様子が掲載
-
お知らせ
土浦一中の校外学習が茨城新聞に掲載
11月2日に土浦市立土浦第一中学校の8年生の皆さんが、「一次産業」をテーマに3つのコースに分かれて校外学習を実施しました。 私たちの生活を支える一次産業。 どんな人たちがどんな仕事に取り組んでいるのか、実際に産業に従事す…
-
お知らせ
地域探究×職場体験校外学習の動画公開!
2023年6月に東海村立東海南中学校の2年生とともに、地域探究と職場体験の要素を掛け合わせて、新しい校外学習を実施しました。 テーマは「観光大使になろう!」 事前学習では観光の可能性や観光大使の役割などを学びました。 校…
-
メディア
観光新聞コラムに弊社取り組みが掲載
-
レポート
校外学習実施-勝田中等教育学校
【新しい形の「学び×旅!」】 バスごとに異なる目的地。しかもクラスごとではなく、生徒たち自身が興味のある見学先を選ぶ選択制の形をとりました。 今回はバス3台で、それぞれ茨城県の3つの市町村の魅力探究をしてまいりました。 …
-
レポート
校外学習実施-土浦市立都和中学校-
2023年6月に土浦市立都和中学校の校外学習を実施しました。 SDGsをテーマに涸沼での自然体験や企業見学を実施。 その様子をレポートにまとめています。 ぜひご覧ください。 https://note.com/eartht…
-
お知らせ
動画公開
常翔学園中学校・高等学校校長 田代 浩和先生と、私立学校法人の広報、そして独自のキャリア教育を展開する薛 翔文様をゲストにお招きし開催した教育旅行フォーラム! 教育旅行がどのような意義を持つのか楽しく議論しました htt…
-
メディア
都内小学生の田植えの様子が取り上げられました。
-
プレスリリース
東洋英和女学院小学部が茨城県で農業体験、JA水戸らと連携し新教育プログラム