NEWS アーストラベル水戸のお知らせ
-
メディア
教育旅行×非認知能力!教育旅行を通した、非認知能力向上への可能性を探る対談動画を公開
岡山大学教育推進機構・准教授の中山芳一氏とのコラボレーション動画の前編をアーストラベル水戸公式YouTubeにて公開しました。 トークテーマは「旅×非認知能力」。前編では、「非認知能力」がどんな能力で、どのような仕掛けで…
-
メディア
観光経済新聞 淑徳大学経営学部観光経営学科 学部長・教授 千葉千枝子先生のコラムに掲載されました
-
メディア
全国農業新聞にインタビューが掲載
全国農業新聞(6/21発行)の茨城版に弊社の取り組みが掲載されました。これからも旅を通して、茨城の魅力や仕事について子供たちに知ってもらうきっかけを作っていきます! ※掲載許可をいただいています。
-
メディア
尾崎がpodcast番組に出演
永野真代さんがパーソナリティ兼プロデューサーを務めるpodcast番組[地域経営×MEDIAlize]のseason1に弊社代表の尾崎が出演します。 “「地域経営」に主体的に関わるプレーヤーとともに、骨は折れるが魅力にあ…
-
メディア
SQUARE 3月20日号の特集ページにインタビュー掲載
一般社団法人 サービス連合情報総研の季刊誌、SQUARE 3月20日号の特集ページにて、弊社代表の尾崎のインタビューが掲載されました。 テーマは”2040年を見据えた教育旅行への挑戦”我々がなぜこの取り組みをはじめたのか…
-
メディア
茨城新聞 / 土浦一中の校外学習の様子が動画にて公開
11月に土浦市立土浦第一中学校8年生の皆さんの校外学習を実施しました。 今回の校外学習は「第一次産業」がテーマ。先生の、「漁業・農業・林業の第一次産業は、 私たちの生活の土台になる、魅力ある産業で、何より茨城の強み。これ…
-
メディア
茨城新聞 / 土浦一中 林業体験の様子が掲載
-
メディア
観光新聞コラムに弊社取り組みが掲載
-
メディア
都内小学生の田植えの様子が取り上げられました。
-
メディア
ラジオ番組放送
1/16のLucky FM 茨城放送HAPPY パンチ! #ハピパン 内で、アーストラベル水戸の特別番組が放送されました!! 第二回となる今回は、茨城大学教育学部附属小学校で実施した、農業探究プログラムについて放送 先生…
-
メディア
NHK2番組にてツアーの様子が放送
1月6日のNHK2番組で、鎌倉学園と実施した探究ツアーの様子を取り上げていただきました。 生徒たちの見学の様子やコメントをたっぷり放送していただけ、我々も嬉しく思います しかも贅沢なことに2番組とも異なるシーンを入れて放…
-
メディア
Lucky FM 茨城放送にて特別番組を放送
1月の HAPPY パンチ! #ハピパン 内で、アーストラベル水戸の特別番組が放送されます!! 我々の旅への想い、生徒や先生たちの生の声を是非お聴きください◎ ————————— 明日に生きる旅 放送日時:2023年1月…