REPORT アーストラベル水戸の旅
-
教育旅行
茨城大学附属小学校5年生の農業探究プログラム#2「農業」をテーマに自分ゴト化
自分たちが生きる未来に進むべき道を見つける 昨年5月より茨城大学教育学部附属小学校5年生と始まったプロジェクト。国が目指す未来社会、Society5.0(※1)の動画を見て、児童は自分たちが調べていくテーマとして「農業」…
-
教育旅行
キャリア授業 / 水戸市立第二中学校
2023年1月、水戸市立第二中学校で2年生向けにキャリアFESを実施しました。 今回、担当の関根先生からご相談をいただいた際のキーワードが「夢中力」生徒たちに、チャレンジしたり熱中になったりすることの面白さや想いをもって…
-
教育旅行
キャリア授業 / 水戸市立内原中学校
11月に水戸市立内原中学校で、キャリアFESを実施しました。今回も事前事後の授業サポートに加え、講話時には素晴らしい講師の皆さまにご登壇いただきました。 ご協力いただいたみなさん(順不同)・石﨑千晶さん・栗原淳平さん・小…
-
自治体/地域応援
ケアデザインサミット2023 / 発想が転換するフィールドワーク
いばふくさんのケアデザインサミット20232日目のフィールドワークを企画させていただきました。 この日訪れたのは・いばらきフラワーパーク・村田農園 いばらきフラワーパークではマーケティングマネージャーの藤野龍一さんから、…
-
教育旅行
茨城町仕事人図鑑/茨城町立明光中学校
職場体験の新しい試みとして実施した「仕事人図鑑」プロジェクト。茨城町立明光中学校の生徒が町内の事業所にインタビューし、その内容を1冊の冊子にまとめました!! インタビューはもちろん、仕事に触れる体験や見学もご用意してくだ…
-
教育旅行
ひたちなか仕事人図鑑/ひたちなか市立勝田第二中学校
職場体験の新しい試みとして実施した「仕事人図鑑」プロジェクト。ひたちなか市立勝田第二中学校の生徒が市内の企業にインタビューし、その内容を1冊の冊子にまとめました!!夏休みに実施した授業には、茨城大学の学生も参加。生徒と一…
-
教育旅行
キャリア授業 / 水戸市立赤塚中学校
11月に水戸市立赤塚中学校で、キャリアFESを実施しました。今年始まったプログラムも早くも5回目。 全3回の授業のメイン、講話パートは今回も、自分が中学生だったときにこんな大人と話したかった…と思う魅力的な方に講師をお願…
-
教育旅行
修学旅行サポート / 新潟市立内野中学校
2022年12月8日に、新潟市立内野中学校2年生がつくばを訪れてくれました。この日は、3日間の修学旅行の2日目。1日目は新潟県内と川越、3日目は那須に行くという行程の中に、茨城県つくば市を選んで入れてくださったことは嬉し…
-
教育旅行
茨城デスティネーションキャンペーン エクスカーション③
限られた時間の中で、できるだけ多くの、良質な体験をさせてあげたい。先生方は、受け持ちの生徒さんに対し、そんな思いをもって日々の教育活動にあたっていらっしゃるのだと思います。 それは、校外学習や修学旅行など、お子さんたちの…
-
自治体/地域応援
茨城デスティネーションキャンペーン エクスカーション②
修学旅行などを始めとする教育旅行、「楽しい!」だけでは足りないと感じる学校が多くなってきている今。「どこに行くか」も大切ですが、「何を体験するか」はもっと大切ではないでしょうか。 茨城県は東京から日帰りもできる距離にあり…
-
自治体/地域応援
茨城デスティネーションキャンペーン エクスカーション①
茨城県でも平和学習できるスポットがあるって知ってた?|教育旅行なら体験王国いばらきへ! 校外学習や修学旅行の行き先に、茨城県はいかがですか?茨城に観光に来るイメージを持ってらっしゃる方は少ないかもしれません。しかし、第1…
-
教育旅行
宿泊学習 2日目 茨城大学教育学部附属小学校 4年生
9月28日・29日に宿泊学習を行った茨城大学教育学部附属小学校の4年生と複式学級の児童の皆さん。本noteでは、2日目に訪れたいばらきフラワーパークの体験と、それに向けて1日目に行った事前学習の様子をレポートしていきます…